Rさんのニュージーランド高校留学2回目(最後)の面談です

Rさんのニュージーランド高校留学2回目(最後)の面談です

弊社では、必要あれば日本帰国時のPCR検査予約・送迎・同行のサポートを行います

ご訪問ありがとうございます。

 

ニュージーランド高校留学最終週を迎えた R さん。

以下は、R さん担当の Y さんのレポートを基にご案内します。

 

本日予定通りRさんと会いPCR対応等行いましたので、下記の通り報告させて頂きます。

  • 10:15にRさんをピックアップし、予定通りRako Scienceに連れて行きました。
  • 最初にパスポート、メールアドレス等の確認を行い、検査になりましたが、あっという間に終わりました。検査結果は、最初は英語の結果が届き、その後日本入国に必要なフォーマットでメールで送られるそうで、遅くとも今日の深夜までには届くそうです。Rさんには、結果が届いたらLINEでシェアしてもらうように伝えました。

 

  • Rさんから、今日Jennyから届いたテキストでちょっと意味が分からないものがある、と言われ私も見ましたが、私も理解できなかったので、Rさんを送り届けた際に、Jennyに少し会ってきました。テキストの内容は、今日の午後にtabloid sportsがあるので、指を悪化させないように気を付けて、という内容だったのですが、結果それはJennyのミスで、そのイベントは来週の月曜日に行われるものだと気づき、すぐにJennyがRさんに間違ったというテキストを送ったようでした。
  • Rさんが中抜けした2時間目は、11:10までで、私達が戻ったのは10:45位だったので、授業には戻らず、そのままJennyの部屋で色々話をしました。Jennyは、Rさんがこの複雑なタイムテーブルもすぐ理解し、どこの教室がどの授業かという事もすぐに理解し行動できていたことは、本当に素晴らしかったと言っていました。
  • そして今回は、来たタイミング的にESOLのクラスを入れる事ができなかったので、一番難しいタイムテーブルしか組めない時期だったが、よく毎日出席したと言っていました。
  • 学校の生徒達は、Rさんが通ると誰でも「Hi R」と挨拶をしてくれていました。
  • Jennyは毎回、Rさんに会うとスマイルチャートでレベルを聞いているのですが、ずっと、ホームステイ4、学校3という答えだったそうです。それが今週は学校が4に上がっていたようで、Jennyはすごくうれしかったでそうです。
  • 最後にRさんに今回の滞在は楽しかったか?とJennyが聞いた所、「Yes」とうなずいていたのでJennyも嬉しかったのではないかと思います。

 

 

  • 私も車の中で、Rさんに今回の滞在は長かったか?と聞いたところ、今振り返ればあっという間でした、という返事でした。
  • 先週末は市内で行われたサンタパレードに、ホストファミリーと行かれたようです。

 

今日はこのような感じでした。
Jennyの部屋で話している時に、Artの先生が立ち寄り、今週初めの体育の授業で怪我をしたRさんの指を心配して来てくれました。

その先生は今日の授業はもう終わりで、時間があるので、必要なら病院に自分が連れて行ってあげようと思って、と言って立ち寄ってくれたようです。

 

色んなスタッフがRさんの事を気にかけてくれているその環境が、温かくて素晴らしいですね。

ArtでRさんが作った作品は、この後成績表を作成したらJennyに渡して、Jennyが郵送するから、と伝えていました。諸々の心遣いには本当に感謝ですね。

 

帰国日は朝6時半にJennyが、ホストファミリー宅にお別れも兼ねて行って下さり、そこでユニフォームを回収するそうです。

今日2週間ぶりにRさんに会った時は、少し表情が暗かったような気がしましたが、PCRが終わり、Jennyの部屋に戻って色々話している時は笑顔が沢山見られました。

あとは、このまま体調を崩すことなく、帰国日を迎え、安全に日本に帰国できるよう願っております。

 

 

ニュージーランド高校留学をご検討の13歳以上のお子さんと親御さんへ

2023年 ニュージーランドの高校留学カレンダー

以下の学期(ターム)ですと留学が可能です。

  • 1学期(ターム1):1月30日から2月7日~4月6日(木)
  • 2学期(ターム2):4月24日~6月30日
  • 3学期(ターム3):7月17日~9月22日
  • 4学期(ターム4):10月9日~12月20日

 

ニュージーランド高校留学は渡航時に13歳以上でしたら可能です!

 

詳しくは、こちら よりお問い合わせください。

 

👇こちらをクリックして頂きますとランキングが見られます <(_ _)>

ブログランキング・にほんブログ村へ