海外の選挙って郵送でOK?日本と違う投票システムに驚き!

海外の選挙って郵送でOK?日本と違う投票システムに驚き!

  • NEWS

日常生活から見えるNZのユニークな制度を知ると、留学や移住がもっと身近になる 

海外で生活していると、日本では考えられないような「当たり前」に出会うことがあります。

その一つが NZの選挙の投票方法

日本では投票所に足を運ぶのが基本ですが、NZの地方選挙ではなんと自宅に届いた投票用紙を郵送や近所の投票箱に入れるだけで完了してしまいます📮。

市長や地域の代表を選ぶこの制度は、生活に直結する教育・福祉・交通などを決める大切な仕組み。

でも、仕組み自体はとってもシンプルで、日常生活の延長で民主主義に参加できるのが特徴です。

👉 「日本との違い」や「具体的な選ばれ方」については、こちらの記事で詳しく紹介しています。

NZでの暮らしを知りたい、留学や移住を考えている方はぜひ読んでみてください✈️✨

🔗 ニュージーランド地方選挙|留学・海外生活者が知っておきたい投票の仕組みと制度

 

ハワイ冬休みウィンタースクール最新情報はこちらから🔽

 

👇こちらをクリックして頂きますとランキングが見られます <(_ _)>

ブログランキング・にほんブログ村へ