今月の新着奨学金情報も!
ご訪問ありがとうございます。
本日は、弊社でも推奨しています「トビタテ!留学JAPAN」のアップデートを共有したいと思います。
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
 「トビタテ!留学JAPAN」ニュースレター
   2025年2月号
━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
ニュースレターご登録のみなさま、
いつもトビタテを応援いただきありがとうございます。
今月も最新情報をお送りいたします。
目次━━━━━━━━━━━━━━━━
0)「トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム【大学生等対象】」について
1)【拠点形成支援事業】拠点形成支援事業について
2)2/16開催終了!「留学成果報告会」
3)【トビタテ生の活躍】
4)3月開催・留学イベント
5)今月の新着 奨学金情報
6)気になる体験談がきっと見つかる! 留学大図鑑
7)トビタテ!留学チャンネル(公式YouTubeチャンネル)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0)「トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム【大学生等対象】」について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2025年度(第17期)派遣留学生の応募申請
〇在籍大学等から機構への応募申請は、2/28(金曜日)
応募申請のあった留学計画書について、3月中に書面審査を行い、
書面通過者については、5月17日・
〇新大学1年生の応募申請期間
  2025年4月1日(火曜日)~2025年4月24日(木曜日)
〇新規学校アカウント申請について
応募申請を行うシステムを利用するためには、
※(新大学1年生)新規学校アカウント申請開始: 2025年3月中旬~4月21日(月)正午
但し、
※2025年度(第17期)募集についての詳細は、
◇【大学等教職員向け】2025年度(第17期)【
◇【大学生等対象】2025年度(第17期)
◇【大学生等対象】2025年度(第17期)説明動画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)【拠点形成支援事業】拠点形成支援事業について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇【拠点形成支援事業】
■2025年度「拠点形成支援事業」公募スケジュール(予定)
 都道府県を対象に地域事業を募集しています。
・公募説明会:2024 年9月26日(木)実施済み
・募集要項公開:2024 年11月20日(水)公開済み
・募集期間:2025 年1月7日(火)~3月31日(月)
・採択決定:2025 年7月上旬
・派遣留学生の募集開始:2025年10月上旬
2025年度「拠点形成支援事業」
◇【拠点形成支援事業】地域事業についてご紹介します。
■以下の地域事業で2025年度第10期 生徒募集要項を公開しています。
●福島県 「ふくしまの未来を担うグローバル人材育成事業」
<在籍校から地域協議会への申請期間>
新高校2・3年生:2025年1月27日(月)~ 2025年4月21日(月)
新高校1年生:入学後 ~ 2025年4月21日(月) 
●石川県 「いしかわ高校生グローバル人材育成推進事業」
<在籍校から地域協議会への申請期間>
2025年4月1日(火)~ 2025年4月21日(月)17:00
●静岡県 「ふじのくにグローバル人材育成事業」
<在籍校から地域協議会への申請期間>
新高校2・3年生:2025年1月10日(金)~ 2025年2月20日(木)≪募集は締め切りました≫
新高校1年生:2025年4月1日(火)~ 2025年4月25日(金) 
●滋賀県 「未来を描け!滋賀の海外留学応援プログラム」
<在籍校から地域協議会への申請期間>
第一日程(新高校2・3年生/新高校1年生):
第二日程(新高校1年生のみ):2025年4月10日(木)~ 2025年4月17日(木) 
●高知県 「こうち未来創造グローバル人材育成事業~高校生の留学支援~」
<在籍校から地域協議会への申請期間>
第一日程(新高校2・3年生):2025年2月10日(月)~ 2025年4月15日(火)
第二日程(新高校1年生のみ):2025年4月7日(月)~ 2025年4月15日(火)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2)2/16開催終了!「留学成果報告会」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トビタテでは、
2月16日(日)に開催し、
ご好評につき、
また、特別ゲストにキンタロー。
ぜひご視聴ください!
▼下記のリンク先よりご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3)【トビタテ生の活躍】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トビタテでの派遣留学後も各方面で活躍されているトビタテ生の様
■高等専門学校の生徒向けの奨学金プログラムを提供する、
高専時代、
留学に特化した奨学金サービスを提供する自社の取り組みについて
RyuLog、高専生の留学奨学金プログラム 3500万円調達
※リンク先は会員限定記事です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4)3月開催・留学イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月には留学イベントの開催が多数予定されています。
留学を考えている方はぜひ、情報収集にお役立てください。
このページでは、大使館や自治体等の、
対面式のもの、家で参加して質問もできるオンライン形式のもの、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5)今月の新着 奨学金情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
留学奨学金検索ページに登録された、
2026年度 日本人対象 フルブライト奨学金
ラトビア政府奨学金
チェコ政府奨学金(2025/2026年度)
令和7年度 未来へトビタテ!おかやま留学応援事業(学生コース)
令和7年度 未来へトビタテ!おかやま留学応援事業(社会人コース)
米日カウンシル渡邉利三寄付奨学金
公益財団法人豊田理化学研究所 海外大学院進学支援制度
三条市諸橋轍次博士奨学金(海外留学奨学金)※募集終了
検索メニューで、
随時募集中の奨学金情報や、公的支援(費用減免など)
▼詳細はこちらから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6)気になる体験談がきっと見つかる! 留学大図鑑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2200人以上の留学体験談・
個人のSNSを公開している先輩には直接質問することも可能です
これまで留学体験談を執筆くださった先輩留学生の皆様、
自分に合った留学ロールモデルを検索できる留学大図鑑を、
こんなテーマでの留学もあります
・現地校でファッションデザインを学ぶ
・日本の子どもの運動能力低下を抑えるには
・若者が宇宙に対して興味を高める方法とは?
・エシカルコスメを普及させたい!
・フィンランドの不屈の精神Sisu とは?
▼新着の留学体験談一覧はこちら
これからも続々と新たな留学体験談が追加されていきます。
行き先もテーマも様々、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7)トビタテ!留学チャンネル(公式YouTubeチャンネル)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トビタテの公式YouTubeチャンネル「トビタテ!
独自のスタイルでの留学を実現した若者たちへのインタビューを掲
また、
チャンネル登録をぜひよろしくお願いします!
◆『世界を舞台に!留学全力応援イベント』留学推しピッチより
喋れなくても目的がなくても関係ない!
10ヶ月間のアメリカ留学を通して感じた「
👇こちらをクリックして頂きますとランキングが見られます <(_ _)>

 
 
							 
							